人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Live 「巡りあう ひとせつな」ギターとタブラと墨の三重奏

『巡りあう ひとせつな』Live.
Live はやり直しがきかないその瞬間と、過程、つまり経験プラス出逢いのひとせつなが、面白い。そんなまた一夜。


2019年9月22日(日)

末森さんとディネーシュさん、下北沢ライブから二度目

今回は「象 進む」と描きました。

Live 「巡りあう ひとせつな」ギターとタブラと墨の三重奏_f0389753_21153757.jpeg
Live 「巡りあう ひとせつな」ギターとタブラと墨の三重奏_f0389753_21162167.jpeg
Live 「巡りあう ひとせつな」ギターとタブラと墨の三重奏_f0389753_21165834.jpeg

ナマステ楽団(末森英樹 ディネーシュ・チャンドラ・ディヨンディ)と桃蹊による三重奏。なぜ象が進むのか?は、ライブに参加された方のみぞ知る?かな?作品は描かれた瞬間から手元を離れて独り歩きし、何かを語り始めるけれど、できるなら飽きることなく語り続けてくれるものであってほしい。タブラとギターのやり取り、その心地よい絶妙の間を身体中で感じて、楽しいひとせつなでした。

いつのタイミングやったかなあ、末森さんの「あとは死ぬだけだ」というLive中での何気ない言葉が何故か共感して残っています。
台風接近の中ご来場有難うございました。


●末森英樹

東京生まれ。アジア、ヨーロッパを旅しながら多くの詩や歌を生み出す。東日本大震災直後、中川五郎や よしだよし子と東北被災地で支援活動とツアーを共にし、現在も支援し続けている。また、フィリピン マニラの刑務所やインドのマザーテレサの施設でも支援活動を行っている。出版された詩集は『楽園風』『天の猟犬』『幸福の入り口』ほか多数。自称「歌う狂犬」癒しの歌声、カトリック信者。

ナマステ楽団ではギター、歌を担当。


●ディネーシュ・チャンドラ・ディヨンディ

北インド、ヒマラヤ山中のルドラブシヤグ生まれ。

聖地パドリナートにて幼少期よりDr.パルバティに師事し、インドの打楽器であるタブラと音楽理論を学ぶ。

その後寺院楽士を務め、師とインド全土を行脚。聖地パラナシにて、タクール・サンクールシンのもとでさらにタブラを研鑽。

1988年初来日。

2010年スティービーワンダーのアジアツアーに参加。ナマステ楽団のタブラ担当。


Live 「巡りあう ひとせつな」ギターとタブラと墨の三重奏_f0389753_09035171.jpeg

●桃蹊

禅の教えから、墨の濃淡に生と死を重ね、書、「心象の風景」を描く。

神社仏閣(石上神宮、春日大社、氷室神社、談山神社、海龍王寺、宝勝寺)での奉納揮毫 。書籍、映像題字制作。

読売ホールなどにて、映像作品、和太鼓とのコラボや 近年音楽家とのライブドローイングを展開。ギャラリーでの個展、ワークショップへの招致。また文部科学省「児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験」の派遣作家として活動。

https://tohkeisumiasobihito.exblog.jp/profile/



by sumiasobihito | 2019-09-23 22:17

生きている墨の美しさ、生かされていることの有難さ。表現者としての記録


by sumiasobihito桃蹊
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31